2017/03/18

高円寺氷川神社・気象神社

高円寺の駅から歩いてすぐの場所にある氷川神社。一説によれば氷川神社の分社は関東地方だけで約一千社あると言われ、さいたま市の氷川神社が総本社となるらしい。高円寺の氷川神社は曹洞宗宿鳳山「高円寺」と同時期に創建されたと伝えられる。


通り沿いに建つ鳥居からすぐ右手に手水舎がありすぐ正面に神明造りの拝殿が構えている。幼少の頃、ここの境内に虫あみを持ってセミを捕りに来ていたのを憶えているが、現在は拝殿横に社務所も入る大きな建物があって様変わりした。


注目できるのは境内社として祀られている日本で唯一の気象神社だ。その名の通り天気の神様で陸軍気象勤務の統括・教育機関として旧馬橋に創設されたものが移転したものだ。気象神社の様子がわかるウェブカメラの案内があったが現在は停止中のようだ。


気象神社の参道をさらに進むと、その他に御嶽神社、日枝神社、伏見稲荷神社も境内合祀されている。様々な神社が混在している感じが高円寺の街そのままを表しているようで何だか安心した。


御朱印は社務所の建物の中にある受付でいただける。過去に参拝した方のレポートを読むと氷川神社と気象神社が一緒になった御朱印だったようなのだが、今は別々になっている。


(追記)2018.03.01
平成29年の10月より御朱印がカラフルなものに変更された。月ごとに違うデザインになり気象神社は天気によってスタンプが変わる。


(追記)2019.07.01
令和になって初めて参拝し御朱印をいただいた。ちなみに雨の日にここへ参拝するのも初めて。





0 件のコメント:

コメントを投稿