2018/06/19

須賀神社(四谷)

新宿区須賀町にある神社で四谷十八ヵ町の鎮守として江戸初期より鎮座する。もとは稲荷神社で赤坂にった稲荷神社を江戸城建築のため四谷に遷座したことから始まる。


その後、神田明神の摂社に祀られていた日本橋伝馬町の守護神(須佐之男命)を合祀。牛頭天王社と併せて稲荷天王合社と呼ばれていた。明治元年に須賀神社と改称され現在に至る。


東京メトロの四谷三丁目から新宿通り沿いを四谷方面に歩き、途中で信濃町方面に向かって高台を上ったところに境内がある。映画『君の名は。』の感動的なラストシーンにも登場するため聖地と呼ばれている。


有名な石段を上っても行けるが常に写真撮影している人がいるため、気になる人は右脇の少しゆるい階段から境内に入るとよい。鳥居をくぐり参道右手に手水舎、正面が拝殿となる。


拝殿左には大国社と大国主命の像もある。また右手を社務所の方に入ってすぐの場所には祖霊社。その手前には火消し「く組」の梯子塚もあって思ったより見どころがたくさんある。


立派な神輿庫や神楽殿もあるので祭りの際は賑わうのだろう。さらに拝殿左を奥に進むと天白稲荷神社も鎮座。境内社としては立派なものだが、空襲で本社は消失したが天白稲荷神社は無事だったらしい。


なお御朱印は拝殿右奥にある社務所で拝受できる。参拝客が多いためか現在は書き置きのみの対応で、インターホンを押すと宮司様に丁寧に対応していただける。初穂料は300円だった。


0 件のコメント:

コメントを投稿