2017/02/11

神田明神(神田神社)

江戸総鎮守として1300年近くの歴史を誇る神田明神は毎年初詣の時期には大勢の参拝客で賑わうことで有名。私もこれまで初詣は毎年ここと決めているのだが、通常日に参拝したのは初めてだ。


土曜日とはいうものの、やけに人が多いなと思ったらどうやら紀元祭という行事が執り行われていたらしい。たまたま秋葉原に用事があったので立ち寄ってみたのだが、厳密には通常日とは言えなかったようだ。


もちろん正月に比べたら人は少ないが、それでもお参りするのに4列に並んで順番を待つということが必要になる。本当はもっとゆっくり境内を観て歩きたかったのだが、今回は後に用事があったのでできなかった。


御朱印は平日は拝殿に向かって左側の鳳凰殿でいただくのだが、土日・祝日は資料館受付になる。窓口のようなところに御朱印帳を渡して番号札を受け取り、時間を見計らって交換するという手順になる。


その他、銭形平次の碑など見所はたくさんあるので次回は、事前によく調べて平日に挑戦してみたい。帰りに大鳥居の左にある天野屋で甘酒をいただくのも楽しみだ。

(追記)2019.01.01
新しくなった御朱印を拝受。文化交流館も完成し境内リニューアル後も大勢の人で賑わっていた。

(追記)2019.06.02
令和になって初めて参拝し御朱印帳と御朱印をいただいた。



(追記)2023.05.04

神田祭限定御朱印をいただいた。





0 件のコメント:

コメントを投稿