2017/03/30

幡ヶ谷氷川神社

渋谷区と中野区の境目くらいの場所にある神社。旧幡ヶ谷村の総鎮守として知られており、創建は不詳ながら永禄年間の文書に記載があることから戦国時代にはすでに存在したと推定される。


住宅街の中にあってわかりにくそうだが、神社のある場所は緑が生い茂っているので迷うことはない。参道は二つあるのだが、徒歩で参拝する場合は正面に拝殿が見える石段のある方から入るのがよいだろう。


もう一つの参道は車が通れるようになっていて駐車場と直結している。二つの参道の真ん中くらいに手水舎があるのでそこで身を清めてから拝殿に向かう。


拝殿の手前にはいかにも古そうな狛犬が一対あるが左右とも子供がいる。どうやら安政4年のものらしく向かって右側は授乳タイプ。


駐車場の奥には境内社として稲荷神社、厳島神社、榛名神社。7大鳥神社があるのだが、目立たない場所にあるため最初は気がつかなかった。


御朱印は拝殿から右手の社務所でいただける。掃除や樹木の剪定などお忙しそうな感じだったのに、とても丁寧に対応いただきありがたかった。


0 件のコメント:

コメントを投稿